
マネートラックとは、アフィリエイト初心者向けのASP(事業者)の1つです。
ブログを持っていない方でも、TwitterなどのSNSでアフィリエイトが出来ます。
\ 即日入金可能なASP /
その中でも特にアフィリエイトに向いているのが利用者の多いTwitterで
マネートラックはTwitterアフィリエイトがしやすいよう配慮されています。
そもそもTwitterアフィリエイトが許可されているASP自体数少ないので
Twitterアフィリエイトをしたい人は是非マネートラックを利用してみましょう。
こちらでは実際にブログとTwitterでアフィリエイトする手順を紹介します。
TwitterではないSNSの場合も手順は基本同じなので、是非参考にしてください。
マネートラックのブログ&Twitterアフィリエイトの準備
マネートラックでアフィリエイトをするには、まずは新規会員登録を行います。
既に登録している方で、新しくブログかTwitterを追加する方法も併せて紹介します。
まずはマネートラックにブログorTwitterアカウントを登録
マネートラックのアフィリエイトをするには、まずは新規会員登録が必要です。
まだマネートラックにも登録していない方は、以下の記事を参考に登録してください。

登録の際に、ブログまたはTwitterアカウントのURLを登録すれば準備は完了です。
この記事の中でSNSで稼ぐためのコツや向いている人についても解説しています。
記事後半のマネートラックの評判のところでお話ししているので是非参考にしてください。
登録は1分で完了します。その中でSNSかブログのURLを入力して登録しましょう。
ブログまたはTwitterアカウントを追加する方法
もし既にブログなどで登録している方が、新たにSNSアカウントを追加したい場合は
以下の手順でマネートラックにTwitterアカウント情報を新たに追加してください。
まずはダッシュボード右上の人物アイコンからプロフィールの編集をクリックします。

ウェブサイト情報を選択して、ウェブサイトの追加ボタンをクリックします。

新規ウェブサイトとしてブログURLかSNSアカウントのURLを入力します。
例えばSNSアカウントを追加する場合は、ウェブサイトの目的はSNSを選択します。

審査などはないので、あまり難しく考えずに設定して、保存ボタンで追加完了です。
マネートラックのブログ&Twitterアフィリエイトの方法
Twitterでアフィリエイトリンクをツイート
マネートラックに登録すると、既にマネートラック紹介用の広告と提携済みになっています。
あなたがマネートラックを紹介して入会されると、あなたに1件300円の報酬が入る広告です。
これをTwitterで紹介するには、まずは管理画面の広告主⇒提携済みをクリックします。

提携中の広告主一覧が表示されるので、紹介したい広告の広告素材ボタンをクリックします。

色々なタイプの広告がありますので、アクションからツイートマークをクリックします。

するとTwitterの画面が開きますので、文字などを編集してツイートすれば完了です。

ツイートする時のコツは、前述の通り以下の記事後半の内容も参考にしてくださいね。

その他の提携済み広告に関しても、同じ手順でTwitterで紹介することが可能です。
ブログでアフィリエイトリンクを設置
ブログでアフィリエイトリンクを設置するには、まずは広告素材の画面を開きます。
先ほどのTwitterと同じ手順で、アクションマークが表示される画面まで進みましょう。


アクションマークは3つありますが、その内
はツイート専用なのでブログでは使いません。3つのアクションマーク
はそれぞれ以下のような場面で使うので確認してください。
つまり虫眼鏡
はブログ用のテキストリンク・画像リンク・短縮リンク全てを表示します。リンクマーク
は、短縮リンクを手っ取り早くコピーしたい場合に利用します。そしてTwitter
はTwitterアフィリエイトをしやすいように用意されたアクションです。なのでブログでアフィリエイトをするには虫眼鏡 で何らかのコードを取得して
ブログでHTML編集モードなどにしてアフィリエイトリンクを貼り付ければ完了です。
WordPressの場合はカスタムHTMLブロック等を使って記事に挿入しましょう。
また、Twitter以外のSNSアカウントでマネートラックアフィリエイトをしたい方は
虫眼鏡
またはリンクマーク から短縮URLを取得して貼り付けて使いましょう。アフィリエイトとは?Twitterで収益化が出来る仕組みと注意点
そもそもアフィリエイトとは何か、その基本的なところをおさえましょう。
マネートラックは、アフィリエイターと広告主(主に企業)をつなぐ仲介役であり
例えばブログを利用してアフィリエイトをする場合の流れは以下の図の通りです。
↓アフィリエイトの流れ↓

アフィリエイターは商品を紹介することで広告主から成果報酬を得ることが出来ます。
その仲介役としてASPがあり、ASPもまた仲介役であるため手数料を貰っているのです。
なお、アフィリエイトでは紹介の仕方によってはNGな表現もあるので気を付けましょう。
例えば健康系の案件を、あたかも絶対効果がるような文章で紹介するのはNGとなります。
健康系の商品紹介をする場合は、薬機法でNGとされる表現をしないようお気をつけください。
また、それぞれの案件で禁止されている事項などもありますので、よく確認しましょう。
マネートラックのブログ&Twitterアフィリエイトまとめ
こちらではマネートラックのアフィリエイト方法について詳しくご紹介しました。
マネートラックは初心者でも始めやすく、収益化させやすいASPの1つです。
他のASPと組み合わせながら、SNSアフィリエイトも組み合わせて収益化しましょう。
ただし、特にSNSではアフィリエイトに対して嫌なイメージを持っている方もいます。
そういった方のマイナスイメージにならないように、無理なく取り入れてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。