もしもアフィリエイトは、アフィリエイターと広告主(企業)を繋ぐ仲介サービスで
例えばブログでアフィリエイトをしたい方は、もしもアフィリエイトにブログを登録して
もしもアフィリエイトに参加中の広告主と提携すれば、その広告主の商品を紹介できます。
もしもアフィリエイトを知らない方は、危ないのかな?と不安に感じると思いますが
もしもアフィリエイトはアフィリエイト初心者向けで、安全に利用できるサービスです。
実際に5年以上使用していますが、これまでに危ないと感じたことは一切ありません。
また、Amazon等の大手企業が参加していることからも信頼性があることが分かります。
こちらではもしもアフィリエイトのサービスの概要や、安全性について解説します。
もしもアフィリエイトは危ない?サービスの概要と安全性
もしもアフィリエイトは、2004年設立の株式会社もしもが運営するサービスです。
そしてもしもアフィリエイトは、アフィリエイターに必要なASPと呼ばれるもので
ブログやSNSでアフィリエイトをしたい方は、ASPを経由して広告主と提携できます。
つまりASPには、広告主(企業)とブロガー(個人)が両方が沢山登録しています。
↓アフィリエイトの流れ↓
ASPにも沢山の種類がありますが、もしもアフィリエイトは特に有名なものの1つで
多くのASPが導入しているアカウント登録の審査がなく、登録しやすいのが特徴です。
ブログでアフィリエイトをするには5記事以上あることが条件です。
ですがアカウント登録自体は審査がないので、すぐに登録できます。
アカウント登録後、管理画面から5記事以上あるブログを登録します。
だからこそ利用者も多く、ブログ初心者の多くが最初に登録することになります。
アカウント登録の審査がなく、始めやすいASPの代表的なものが以下の2つです。
A8.netも審査がなく、しかも案件数が豊富なので沢山のブロガーが利用しています。
もしもアフィリエイトの登録方法は、以下の記事で画像付きで詳しく紹介しています。
A8.netの登録方法も以下の記事でご紹介しているので、是非参考にしてください。
もしもアフィリエイト=危ないイメージの理由
もしもアフィリエイトを始める時、危ないのかな?怪しいのかなと思う方はきっと多いはず。
それはなぜかというと、そもそもアフィリエイト=危ないというイメージがあるからですよね。
これは凄くよく分かりますし、実際にアフィリエイト業界には詐欺的な情報も沢山あります。
3ヶ月で100万円のような嘘情報で、高額な情報商材を購入させたり、メルマガ登録させたり…
こういった悪質なアフィリエイターは、時代が変化しても必ずどこかに一定数存在しています。
ですが、そうではない有益な情報を発信しているアフィリエイターも沢山いらっしゃいますし
そういった個人が発信できるの有益な情報こそ、多くの方に必要とされていることも事実です。
先日自分も、現役美容師さんが忖度無しで紹介しているドライヤー情報を参考に購入しました。
企業が運営するウェブサイトでは書かれない情報を発信できることが個人ブログの強みです。
これからもしもアフィリエイトを利用する方は、是非そういった情報発信を意識してください。
もしもアフィリエイトは危ない?まとめ
最後になりますが、そもそももしもアフィリエイトは危ないのかな?と感じるのは
そのサービスも、運営会社の株式会社もしものこともよく知らないからですよね。
また、普通に生活している限りはASPのことも運営会社も知らなくて当然です。
ですが例えば、A8.netを運営する株式会社ファンコミュニケーションズは
東証一部に上場もしている大きな会社で、信頼性が高い証拠でもあります。
株式会社もしもは非上場企業ですが、A8.netとともに利用者が多い優良ASPです。
メールアドレスがあれば簡単に無料登録できますので、まずは登録してみましょう。
登録できたら、まずは全承認(審査なしの商品)を選んで広告を掲載してみましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。